1. 日语流行用语
あたし---一个万能的[我],下至流氓上至大小姐都可以用,戏子还有女性化的男人可用...应该还有一种人可以用,我不太清楚是什么了
わたし---わたくし 都是公用的[我]
仆(ぼく)---还是[我],用这个的女生一般是有点男孩气(注意是男孩不是男子...),用这个的女生一般来说印象上就是气质有点像小男生,有点怯怯的.
俺(おれ)---情绪很激动的[我]的用法,或者说是有点流氓气.
わ---语气词.这个在句尾读升调是女性用语,方言和男性用语中这个是降调.
ね---语气词.这个在句尾无助词的情况下才是女性用语,如[马鹿だね]和[马鹿ね],后者才是女性用语
かしら---[か]的女性用语,只起来像是疑问和自问,有可有可无...
敬语的话,最好是翻书
ご饭 ご一绪に お会いする
名词前面加ご,动词前面加お
除了加ご和お的那两种,我也只知道一些常用的,这东西很多很复杂,不过普通情况下用的都是那几个常用的,用错的担心倒是不必.
2. 日语 网络流行语
腐在日文中有无可救药的意思,不过现在一般不但说腐字,而是叫“腐女”:不管是现实还是虚拟的角色,都喜欢把男性在脑海里配对并妄想他们恋爱。这是比较通俗的说法,具体的我也不太清楚
3. 最近流行的日语网络用语
呦西不是网络用语
哟西,常见的日语口语词,在中国多见于中国抗日剧。
多用于夸赞、称赞、感叹等等带有赞叹语气的。
哟西"是一句日语,中译为“好或是”在不同的场合有不同的意思.例如:“给我一碗稀的”此时的"哟西"便是"好的",
又如"不是好吃的意思吗"此时的"哟西"便是"是的"。女生说哟西,也只是增加自己的幽默感。
4. 流行日语词
1.Pretender
2.Imitation Rain/D.D
3.奔向黑夜
4失恋、谢谢你
5.I LOVE...
6.风筝
7.白日
8.猫
9.幸福的保护色
10香水
5. 日语流行用语大全
1~3.打招呼说「おはようございます(ohayogozaimasu/早安)」、2.「こんにちは(konnichiwa/午安)」、3.「こんばんは(konbanwa/晚上好)」
日本人会随着太阳的移动而改变招呼用语,在早上会说「喔嗨哟沟渣以马斯(おはようございます/ohayogozaimasu/早安)」、中午过后到入夜前说「恐妮基挖(こんにちは/konnichiwa/午安)」,晚上则是「恐棒挖(こんばんは/konbanwa/晚上好)」。
4.表达谢意时 「ありがとうございます(arigatougozaimasu/谢谢)」
这是想要表达感谢之意时一定会用到的句子。也可以简略说成「阿里嘎多(ありがとう/arigato/谢谢)」,不过还是加上敬语说「阿里嘎多勾渣以马斯
5~6.回答时 「はい(hai/好的)」、「いいえ(不用)」
若是被询问问题的话想要回覆肯定答案时要用「嗨以(はい/hai/好的)」,否定的话则是「移欸(いいえ/iie/不用)」。
7.道歉时「すみません(sumimasen/不好意思)」
「斯咪妈线(すみません/sumimasen/不好意思)」和英语的「Excuse me.」用法差不多,可以用在要向陌生人问路、搭话或是向他人道歉、道谢时使用。
6. 日语流行用语有哪些
こんばんは. ko n ba n wa晚上好.おはようございます. o ha yo u go za i ma su早上好.お休(やす)みなさい. o ya su mi na sai晚安.お元気(げんき)ですか. o ge n ki de su ka您还好吧,相当于英语的"How are you",一种打招呼的方式.いくらですか. i ku ra de su ka多少钱?すみません. su mi ma se n不好意思,麻烦你….相当于英语的"Excuse me".用于向别人开口时.ごめんなさい. go me n na sa i对不起.どういうことですか. do u i u ko to de su ka什么意思呢?山田さんは中国语(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね. ya ma da sa n wa chu u go ku go ga jyo u zu te su neまだまだです. ma da ma da de su没什么.没什么.(自谦)どうしたの. do u shi ta noどうしたんですか. do u shi ta n de su ka发生了什么事啊.なんでもない. na n de mo na i没什么事.ちょっと待ってください. cho tto ma tte ku da sa i请稍等一下.约束(やくそく)します. ya ku so ku shi ma su就这么说定了.これでいいですか. o re te i i de su ka这样可以吗?けっこうです. ke kko u de suもういいです. mo u i i de su不用了.どうして. do u shi teなぜ na ze为什么啊?いただきます i ta da ki ma su那我开动了.(吃饭动筷子前)ごちそうさまでした. go chi so u ma de shi ta我吃饱了.(吃完后)ありがとうございます. a ri ga to go za i ma su谢谢.どういたしまして. do u i ta shi ma shi te别客气.本当(ほんとう)ですか. ho n to u de su kaうれしい. u le si i我好高兴.(女性用语)よし.いくぞ. yo si i ku zo好!出发(行动). (男性用语)いってきます. i tu te ki ma su我走了.(离开某地对别人说的话)いってらしゃい. i tu te la si ya i您好走.(对要离开的人说的话)いらしゃいませ. i la si ya i ma se欢迎光临.また,どうぞお越(こ) しください. ma ta do u zo o ko si ku da sa i欢迎下次光临.じゃ,またね. zi ya ma ta neでは,また. de wa ma ta再见(比较通用的用法)信(しん) じられない. shi n ji ra re na i真令人难以相信.どうも. do u mo该词意思模糊.有多谢,不好意思,对不起等多种意思,可以说是个万能词.あ,そうだ. a so u da啊,对了.表示突然想起另一个话题或事情.(男性用语居多)えへ? e he表示轻微惊讶的感叹语.うん,いいわよ. u n i i wa yo恩,好的.(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:))ううん,そうじゃない. u u n so u ja na i不,不是那样的.(女性用语)がんばってください. ga n ba tte ku da sa i请加油.(日本人临别时多用此语)ご苦労(くろう) さま. go ku ro u sa ma辛苦了.(用于上级对下级)お疲(つか)れさま. o tsu ka re sa ma辛苦了.(用于下级对上级和平级间)どうぞ远虑(えんりょ) なく. do u zo e n ryo na ku请别客气.おひさしぶりです. o hi sa shi bu ri de suしばらくですね. shi ba ra ku de su ne好久不见了.きれい. ki re i好漂亮啊.(可用于建筑,装饰品,首饰,画,女性的相貌等等,范围很广)ただいま. ta da i ma我回来了.(日本人回家到家门口说的话)
7. 日语中的流行语
一直以来非常常见的:爆睡、爆笑最近流行的比如:爆绝爆アド(advantage,有利)
8. 日语常用用语
あたし这种词语女性色彩还是比较强,要是日常男生用了的话,听的人肯定还是会感到有违和感。不过わ这种语气助词,现在真的算是男女通用了。我每天从研究室离开的时候,都是和同学们说帰るわ。还会和朋友们玩梗,打招呼的时候我都说ご機嫌よう~学校里的教授们,女子力一个比一个强,上课自问自答时习惯用かしら的可爱小老头我也是见过的。顺便说一句,身处关西的我,会觉得用这样的词语很可爱很女子力:うち(我的自称)、うちら(我们的自称)、やん(句末助词)
9. 日语流行用语怎么说
1 、はじめまして。初次见面。
2 、どうぞよろしく。请多关照。
3 、よろしくお願(ねが)いします。请多关照。
4 、こちらこそよろしくお願(ねが)いします。也请您多关照。
5 、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。我来自我介绍一下。
6 、これはわたしの名刺(めいし)です。这是我的名片。
7 、わたしは李(り)と申(もう)します。我姓李。
8 、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。您是山田先生吧!
9 、私(わたし)は山田(やまだ)です。我是山田。
10 、あのかたはどなたですか。那位是谁?
11 、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。这是我们总经理松本。
12 、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。他不是中国人吗?
13 、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。他不是中国人。
14 、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。他是日本人。
15 、あなたも日本人(にほんじん)ですか。你也是日本人吗?
16 、そうですか。是吗?
17 、はい。 是的。
18 、そうです。是那样的(是的)。
19 、いいえ。 不对(不是)。
20 、そうではありません。不是那样的(不是)。
21 、いいえ、ちがいます。不,不对(不是)。
22 、よくいらっしゃいました。欢迎,欢迎。
23 、お迎(むか)えにきました。来欢迎您了。
24 、出迎(でむか)えに参(まい)りました。来欢迎您了。
25 、お疲(つか)れでしょう。路上辛苦了。
26 、ちっとも疲(つか)れていません。一点也不累。
27 、それはなによりです。那太好了。
28 、途中(とちゅう)はどうでしたか。旅途顺利吗?
29 、とても順調(じゅんちょう)でした。很顺利。
30 、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。什么时候离开上海的?
31 、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。是第一次来日本吗?
32 、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。我们在等待着各位的光临。
33 、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。承蒙特意来接,深表谢意!
34 、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。百忙中特意来接,非常感谢!
35 、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は?来日本的目的是什么?
36 、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。预定停留多久?
37 、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。预定二年或三年。
38 、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。这次能来日本,感到很高兴。
39 、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。给您添麻烦了。
40 、どういたしまして。不用客气。
41 、おはよございます。早上好!
42 、こんにちは。你好!
43 、こんばんは。晚上好!
44 、おやすみなさい。晚安(您休息吧)!
45 、ご飯(はん)ですよ。吃饭了!
46 、いただきます。我吃饭啦。
47 、ごちそうさま。承蒙款待,谢谢!
48 、お粗末(そまつ)でした。粗茶淡饭,不值一提。
49 、ただいま。我回来了。
50 、おかえりなさい。你回来啦。
51 、行(い)ってきます。我出去一会儿。
52 、行(い)ってまいります。我出去一下。
53 、行(い)ってらっしゃい。你出去啦。
54 、ご苦労(くろう)様(さま)でした。辛苦啦。
55 、気(き)をつけて。小心点。
56 、すぐ来(き)ます。马上就来。
57 、今日(きょう)はいいお天気(てんき)ですね。今天天气真好。
58 、どうです。怎么样?
59 、テニスをしませんか。打网球好吗?
60 、今日(きょう)は会社(かいしゃ)の当番(とうばん)です。今天公司我值班。
61 、失礼(しつれい)です。对不起。失礼了。
62 、あしたまた。明天见。
63 、どこへ。 到哪儿去?
64 、お元気(げんき)ですか。你身体好吗?
65 、おかげさまで。托您福,很好!
66 、奥(おく)さんもお元気(げんき)ですか。夫人身体也好吗?
67 、ちかごろはおかわりありませんか。最近身体好吗?
68 、あいかわらずです。身体仍旧很好。
69 、しばらくでした。好久不见了。
70 、お久(ひさ)しぶりですね。好久不见了。
71 、またお会(あ)いできて嬉(うれ)しいです。能再见到你,我很高兴。
72 、どこへお出(で)かけですか。您到哪儿去?
73 、どこへ行(い)くのですか。您到哪儿去?
74 、ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。到学校去去就来。
75 、ちょっとそこまで。到那儿去。
76 、新宿(しんじゅく)へ行(い)きます。去新宿。
77 、お先(さき)に。我先走啦。
78 、さようなら。再见!
79 、ではまた。再见!
80 、ごめんください。屋里有人吗?
81 、どちらさまですか。是哪位?
82 、お入(はい)りください。请进。
83 、どうもすみません。对不起。
84 、どうぞこちらへ。请到这儿来。
85 、お邪魔(じゃま)します。打扰了。
86 、どうぞ、おかけください。请坐。
87 、これは土産(みやげ)です。这是礼品。
88 、中国(ちゅうごく)の名茶(めいちゃ)を差(さ)し上げます。送中国名茶给你。
89 、つまらないものですが、お受(う)け取(と)りください。一点不值钱的东西,请收下吧。
90 、ほんの気持(きも)ちばかりです。一点儿心意。
91 、そんなに気(き)を使(つか)わなくてもいいですよ。不必那么客气。
92 、では、ありがたく受(う)け取(と)ります。那么,我就荣幸地收下啦。
93 、あらたまって、そんなことしなくてもいいんだよ。用不着那么慎重其事。
94 、いつもお世話(せわ)になっております。总是承蒙您关照。
95 、それはありがとう。那就谢谢了。
96 、食事(しょくじ)の用意(ようい)ができました。饭准备好啦。
97 、おなかが空(す)いたでしょう。肚子饿了吧。
98 、すばらしいお料理(りょうり)ですね。真漂亮的饭菜啊。
99 、いや、なにもないけれど。不,没什么可招待的(东西)。
100 、好(す)きなものをどんどん召(め)し上(あ)がってください。喜欢吃什么尽量吃吧
10. 日语一些常用语
1、こんにちは 你好
2、おはよう(ございます) 早上好
3、こんばんは 晚上好
4、おやすみ 晚安 (平辈之间)
5、はじめまして どうぞ よろしく おねがいします。 初次见面,请多关照。
6、すみません 对不起
7、ありがとう 谢谢,平时对平辈这么说就可以。
8、どういたしまして 不用谢
9、いただきます 我吃了~(吃饭前说)
10、ごちそうさまでした 吃好了,谢谢款待(饭后)
11、がんばれ 加油